ピアノを共に楽しみませんか?



アイディンティティという言葉があります。これは、「自分軸」といった意味ですね。


この「自分軸」の一つが、ピアノだったりするのだと思っています。色々な経験や知識を積むことは人生の「自分軸」を増やすことだと思っております。



また、ピアノは、感性を磨いたり、癒しになったり、それは机上の勉強にはない要素でもあります。



日本では机上の勉強が優先されがちですが、海外では違ったりすると聞きます。机上の勉強も知識を増やす上では大事ですが、こういったグランドピアノの振れる経験も宝だと思うのです。


芸術は磨かれ進化しています。


ところで、ピアノはいかに良いスパイラルを作れるかだと思います。

たくさん聴いて、興味をもってきちんと練習をすれば筋力もついて楽しくなります。


人生を彩るピアノ、ちょっと「自分軸」作りの経験で弾いてみませんか?